猫の手倶楽部 since1989
| 田植え | 第一回 草抜き |
第二回 草抜き |
第三回 草抜き |
第四回 草抜き &BBQ |
畦道の 草刈り |
出穂 | 田んぼ の様子 |
稲刈り | 幻の収穫祭 | |
| 5月25日 | 6月1日 | 6月8日 | 6月15日 | 6月22日 | 6月28日 | 8月3日 | 8月13日 | 9月13日 | 10月5日(日) |
![]() |
![]() |
| 刈り取りが済み、新米が山積みされた原田ふぁーむさんの倉庫。猫の手米はごく一部だけどね(^^;) 猛暑・酷暑も稲にとってはプラス? | 例年は秋空の下、里山で新米おにぎりと一品持ち寄りの野外パーティーを楽しむのだが・・・雨で中止(>_<) 昨年の様子をどうぞ! |
![]() |
![]() |
| 雨の中、新米受け取りに来たメンバーに柿の実をプレゼント。久保柿といって小さいけれど甘い。 | オーナーにとってはお孫さんのようなもの。忙しい仕事にも関わらず、いつも笑顔で優しい眼差しを向けてくれるカッコいいオジサンです。 |
| 米作りの締めくくりは収穫祭⇒中止 10月5日(日)の12時頃から、オーナー宅前庭をお借りして、新米のおにぎりをみんなで味わう収穫祭を行うはずが・・・あいにくの雨。残念ながら中止となり、新米購入者への受け渡しのみになりました。 今シーズンは実りの秋に天候不順で稲刈りも収穫祭も中止! |
|
******
稲刈り・収穫祭を楽しみにされていたみなさんには天候不順で残念な結果になりましたが・・・ 猫の手倶楽部米作り2025はともあれこれにて終了となりました。雑草が繁茂し、収穫期には無数のイナゴに襲われたのですが、幸い収穫量は昨年度より少し増えました。草抜きにがんばったメンバーは無農薬・有機栽培のコシヒカリ新米を購入することが出来ました。新米のお味はいかがでしたか? ぜひご感想をお聞かせください。 それではまた来年度に田んぼでお会いしましょう! 記録係:坂本 洋 ▼猫の手倶楽部に参加希望の方は坂本渉まで 09044916658 平日19時以降 メールはこちらへ
農薬や除草剤を使うのを止めてもらう代わりに、消費者が田んぼに入って雑草抜きをし、採れた無農薬・有機の新米を適正価格で購入する・・・農家の猫の手に! というスタイルの米作りで、36年の歴史があります。イベントでも営利事業でもなく、草抜きを通じて田んぼ体験をし、農家の苦労を知ってもらうことが趣旨ですので、どうかご理解下さい! |

|
![]() |
|
| 猫の手倶楽部 | 脱原発へ | 猫のひとりごと 休止中 |