![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
70~80人くらい参加 雑草はある程度抑えられているので、今日はヨバイグサ抜きと、草刈り機2台で畦の草刈りをして昼前に作業は終了。 バーベキューはベテラン陣の段取りもあり、持ち寄り料理も華やかで、盛況でした。原田ファームからきゅうりとトマトの差し入れ、森永さんのシャボン玉教室もあり。 稲の成長について原田さん「雨が少ないので、成長が少し遅いが、雑草も少ないのでまぁ順調」との事。 坂本 渉 |
|
【第4回草抜き&BBQ 参加者の感想】 2016年6月26日(日) 大阪府豊能郡能勢町倉垣にて ○今日は主人と息子が田んぼに入って草抜きさせてもらいました。BBQとっても楽しかったです。アレルギー表示のあるお菓子、とても有難かったです。みんな美味しかった!!お肉など焼いてくださった方々、暑い中お疲れ様でした。来年は息子たちも、もう少し成長しているかと思うので、お手伝いさせてください。(赤坂ファミリー) ○草抜き2回目の参加になります。すごく良い体験をさせていただいてうれしいです。次は稲刈り来ます。(あずまさん) ○楽しめました。ありがとうございました。(新子さん) ○もう4年?5年目です。また、今年も良い思い出ができました。(五百城ファミリー) ○楽しく参加させて頂きました。秋を楽しみにしています。(伊藤ファミリー) ○今日はありがとうございました。また収穫祭も、ぜひ参加したいです。(太田さん) ○今年も草抜きから、午後の川でのもうひと遊びまで、ガッツリ田んぼ通いを楽しませていただきました。ありがとうございました。(岡田ファミリー) ○雨のためか、ちょっと深い田んぼの水にびっくり。お昼のバーベキューにびっくり。おなかいっぱい食べました。(小川親子) ○最終日に初めて来ることが出来ました。ヨバイ草抜き、楽しかったです。また稲刈りに来ます。(隠岐さん) ○日によって抜く草が変わるんですね。楽しかったです。(甲斐さん) ○BBQ美味しかったです。ありがとうございました。。(加納親子) ○よいお天気の中で雑草とりが出来てよかったです。BBQも、シャボン玉も子供もとっても楽しく過ごしてました。(川口親子) ○草抜きに初めて参加させていただけて、ここからお米が出来るすごさを感じました。収穫できる日を楽しみにしています。ありがとうございました。(神田さん) ○草が大きくなっていて、抜き甲斐あり! 夢中で抜いてしまいました。楽しかったです。(木村親子) ○思ったほど草がはびこっていなかったように思います。BBQとみなさんのお料理も、とってもおいしかったです。次は稲刈りだ~~~~(斎藤さん) ○たいへん、よくたべました。(酒井さん) ○バーベキュー最高でした。来年も参加したいです。子供も、カエルやオタマジャクシをさわれるようになりました。(佐藤親子) ○バーベキュー、おいしかったです。大人より食べた幼児の息子と娘が無料なんて・・・ありがとうございます。(瀧口ファミリー) ○今年で2年目の参加です。去年に比べ、子どもも田んぼに入る時間が長くなり、成長を感じられました。今後も続けて参加させて頂きたいです。ありがとうございました。(土屋ファミリー) ○今回出席した草抜きは涼しく、作業に励めました。去年は大泣きだった息子も、今年はカエル取りに懸命で家族皆で楽しめました。(永井ファミリー) ○今年の草抜きは、なかなか充実していて雑草も少なそうなので、BBQの世話に集中しました。昨年よりも多めの肉を用意し、皆さんに楽しんでもらえたので、喜んでいます。また9月の稲刈りに、より多くのご家族やグループ、そして子供達に会えるのを楽しみにしています(中村ペア) ○今日は田んぼで亀を見つけ、びっくりしました!! 今年は雑草が少ない様に思いますね~。おいしいお米、楽しみです。(西川ファミリー) ○初めて田んぼに入りました。なかなか楽しかったです。(畑さん) ○草抜きに来ましたが、イネが成長している姿を見てうれしかったです。BBQも楽しかったです。焼肉の美味しさにビックリしました。(畠中親子) ○今年も田植えから草抜きまで大変お世話になりました。収穫が楽しみです。また、よろしくお願いします。(福田ファミリー) ○稲が順調で嬉しくなりました。草抜き後のバーベキュー、最高です。原田さんのキュウリがおいしかったです! ありがとうございました。(藤澤ファミリー) ○まず、田んぼに入るまでに草のうえを裸足で歩くのをためらい、田んぼに入るのをためらい、入ってみたら楽しく、いろんな発見がありました。(松田さん) 本日も楽しく過ごせました。(三木ファミリー) ○お肉おいしゅう、ございました!(明周さん) ○今日は、ある人と一緒に草抜きをしました。色々教えてくれて、楽しい草抜きになりました。(森さん) ○2年目なので、だいぶ要領を得てきました。今年も新米、楽しみです! 9月が待ち遠しいです!(山崎親子) ○前回と違った内容で、おもしろかった。BBQ、美味しかったです。(山田さん) ○プロの方々に草抜きを教えてもらい、上手にすることができました。オタマジャクシやアマガエル、ドジョウなどをたくさん取れたし、バーベキューもできて、たのしかったです。(山本親子) ○6月初めの日曜日も参加しました。よろしくお願いします。今日も最高に楽しかったです。(米川親子) ○初めて参加させていただき、今日で一段落になるのはさみしいなぁ・・・と家族みんなで楽しませて頂きました! また、勝手に様子見に来させていただきます♪(若月ファミリー) (その他、参加者)上口さん、ベテラン福田さん、福島さん、森永さん、坂本渉 さん |
|
除草剤を使わない猫の手倶楽部の田んぼは、放っておくと雑草だらけに・・・人間が田んぼに入って草抜きをします。 | |
【今後の予定】 草抜き作業はひとまずこれで終了。後は真夏の太陽の光をしっかり受けて、立派なコシヒカリが実りますように! 田んぼの管理はオーナーの原田ふぁーむさんにお願いして、9月中旬の稲刈りを楽しみに待ちましょう。 連絡はこちらへ |