![]() |
![]() |
田植えから3週間経った猫の手倶楽部の田んぼ | 稲は順調に成長して、緑が少し濃くなってきました |
![]() |
![]() |
よく見ると雑草も芽生えていますが、今のところそんなにひどい状態ではありません・・・草抜きの効果は現れている? | 曇り空で蒸し暑さもない田んぼ日和、徐々に参加者が増えてきました |
![]() |
![]() |
今年も子どもたちが元気・・・田んぼ歩きも慣れたもの(^-^) | ベテランメンバーのお姉さまたちは紫外線対策もバッチリ(*‘∀‘) |
![]() |
![]() |
広い田んぼで活躍するのは動力除草機。田植え機が植えた間をかき回していきます | あぜ道の草刈りも大事な作業・・・病み上がりが心配なMさんが頑張ってくれています |
![]() |
![]() |
普段はめったにすることのない中腰での作業、足元が泥ではふんばりも効かないのですが・・・ | 泥んこになって稲の周りをかき回します |
![]() |
![]() |
動力除草機が入れない横のラインにそって手作業での草抜き | この日もざっと数えて60名ほどが参加・・・一時の寂しい草抜きがウソのような盛況ぶりです |
三回目の草抜きも無事終了。来週はお休みして、26日に最後の草抜きをして打ち上げ。BBQと一品持ち寄りで豪華な野外バイキングを楽しむ予定! (要申し込み) | |
【「第3回草抜き」参加者の感想】 2016年6月12日(日) 大阪府豊能郡能勢町倉垣にて ○田植え体験後、初めて草抜き参加させてもらいました。腰をまげての作業で大変でしたが、やりきりました。ラスト草抜き! また来ます。(東さん) ○とても水草がたくさん浮いていて、おどろきました。それと藻のようなものがあって、少し足にからまりました。川上でシロメナクサのかんむりを作ったのがたのしかったです。(五百城ファミリー) ○くもり空でとても草抜きがしやすかったです。自然が豊かで毎回のように新しい虫や魚と出会えて楽しいです。今日は蛍をつかまえました。(岡田ファミリー) ○田んぼ大好き。今日は、とっても楽しかった。おくちのまわりも、目のまわりも、泥だらけになりました。(小川親子) ○先週は雨で行けませんでしたが、今週は来れてよかったです。また再来週、楽しみにしています。(隠岐さん) ○今日も頑張りました!(上口さん) ○今日は一人の参加! 太ももの後ろが痛い~! たくさん来てくれてありがとうございます!!(川端さん) ○曇天で草抜き日和で良かったです。子どもの川遊びにつきあって、草抜きに集中できず。次回がんばりたいです。(木村親子) ○今日も日差しが強くなく、草抜き日和でした。息子達と泥の中で草抜きを楽しみました。ありがとうございました。(福田親子) ○すばらしい田んぼ風で、最高の草抜き日よりでした。(酒井さん) ○草抜きでは、足に草がからまったりして大変でした。けど楽しかったです。草抜きしてから川に行ってドジョウをとりました。(正源寺ファミリー) ○涼しい中で作業でき、よかったです。(田島さん) ○3年目ですが、週末になると田んぼに行きたい!とせがまれるようになりました。楽しみで朝も「早く!早く!」と出発を急がされてきました。(福田ファミリー) ○日射しが強すぎず、雨も降らず、草抜きしやすいお天気で良かったです。(土屋ペア) ○運動不足解消になりました。(永井ファミリー) ○今日は絶好の草抜き日和。作業もはかどり田んぼの雑草も、結構抜くことが出来、満足しています。また、2週間後の最後の草抜きで皆さんに会えるのが楽しみ、そしてBBQも楽しみです。(ベテラン・中村ペア) ○遅刻してきてすみません。今年はお天気が暑すぎず、ちょうどいい感じですね♪ 1時間半、草抜きがんばりました~! 娘はカエルとりに夢中です。(西川親子) ○雨が心配でしたが、くもりで涼しく、水が気持ちよかったです。(張間さん) ○遠くからなので、今年初参加でしたが、天気に恵まれ心地よくできました。(ベテラン・福田ペア) ○今回は草抜き2回目です。子供達も積極的に田んぼに入ってくれました! 川遊びも楽しかったです。(藤澤ファミリー) ○たのしかった。かえる、とった。(丸井親子) ○今日で草抜き2回目です。稲の生長の早さにおどろきました。あと、もう1回の草抜きも頑張ります。(三木ファミリー) ○草抜き、ドロドロになりながら楽しかったです。手作業でやると労力がほんと大変ですね。よい体験させていただき、ありがとうございました。(畠中ファミリー) ○前回、草取りして腰が痛い、と騒ぎ、やっと治ったら、また腰が痛い。(密門さん) ○本日は、くもり空で、なにより。(明周さん) ○先週は認知症介護の講演会で欠席しました。ドラエもんの大山のぶ代さんの夫「砂川啓介」さんと、お医者さんの話を聴きました。今日は曇っていてよかったです。(森永さん) ○長男がようやく「ドロが楽しい」と言うようになりました。思った以上に今回は草抜きは楽で腰が痛くならなかったです。ありがとうございました。(山﨑ファミリー) ○初参加でした。楽しかったです。次回も参加します。(山田さん) ○今日は一人で来たので、子供にジャマされず、2時間フルに草抜きできました。腰が痛いです。(山本さん) ○泥に足を取られながら、ちょっとずつ横断。8か月の娘は抱っこヒモの中で心地よさげに、ねんね。ちゃぽちゃぽ、ゆっくりの歩みでカエルさんと目が合ったり、無心で心地よい時間でした。(若月ファミリー) 他の参加者 福島さん、坂本親子 |
|
除草剤を使わない猫の手倶楽部の田んぼは、放っておくと雑草だらけに・・・人間が田んぼに入って草抜きをします。 | |
【今後の予定】 6月26日(日)最後の草抜き&バーベキューパーティー 午前10時ごろ~ 小雨決行 ※こだわりの和牛プラス、こだわりでない牛肉と原田ふぁーむさんの無農薬野菜でBBQ。猫の手スタイルの一品持ち寄りで豪華な野外バイキングを! 参加費:200円(小学生以上) ※ 準備の都合上、参加希望者は事前申し込みをお願いします→ こちらへ |