ドロドロの田んぼで稲刈りに奮闘  2015年9月12日

大阪府能勢町で無農薬・有機の米作りを続ける猫の手倶楽部、田植えから3か月半が経ち、9月12日は稲刈り 秋空の下、子どもたちと楽しい稲刈り・・・のはずが、台風と長雨の影響で稲が倒れる非常事態。急きょ前日の土曜日に変更になりました
8月までは順調に育ち、草ぬきの成果か今年は雑草も少なく豊作! との期待が膨らんだのですが・・・ 実った稲穂は重くなり、9月初めの台風でご覧の通り(>_<)
倒れた稲が水に浸かると発芽してダメになるので、晴れている間に刈り取ることになりました。
コンバインが入れないドロドロ部分を手刈りすることに
急な変更にも関わらず、20ファミリーほどが参加、鎌を手に田んぼに入りました
田植え”じゃないんですけど・・・足が動かせません(^^;) 長靴は抜けなくなるので、結局裸足になって倒れた稲を刈り取り、あぜ道に運びます
コンバインを操るオーナーの原田さん。「無限軌道車」とはいえ、ここまで埋まっては運転は容易ではありません 泥沼に埋まりながらも慎重に刈り取って行きます
脱穀したモミは倉庫に運んで乾燥機で乾かします 専業農家の原田ふぁーむは、他にもたくさんの稲刈りが控えていて、悠長なことはしていられないのですが・・・「足手まとい」の猫の手倶楽部にお付き合いくださる奇特な社長さんです(*^^*)
午前中で猫の手の手刈り作業は終了。昼食後、手刈りした稲をコンバインで脱穀し、後は社長の仕事を見守るしかありません 遅れてきた子どもも、残していただいた部分で稲刈りを楽しむことができました(*^^*)
午後3時過ぎにようやく刈り取りが終了
鎌を研ぐ「怪しい女性」ではありません(^^;) 洗っているのですよ! 早くも彼岸花が!
異常気象が日常となる気候変動に悩まされながら、農家は゛命の源″を創り出すために日夜奮闘しています。
猫の手倶楽部の田んぼ・・・倒れて刈り取り困難な状態での稲刈りになって、収穫量が心配です。ともあれ米作り2015は『とりま』終了。後は新米を楽しみに待つのみです。              
【参加者の感想】 稲刈り 一口メッセージ 2015年9月12日 能勢町倉垣にて
○草抜きには参加できていなかったのですが、前回、田植えをしてなかった娘が稲刈りに参加でし、良かったです。カエル、バッタ、かわえびなど、自然の中でふれ合える体験し、息子、娘(5歳)とも楽しめました。(早山ファミリー)
○泥んこの稲刈り、息子と苦戦しながら楽しませていただきました。※しましまの子ども用手袋なくしてしまいました。(渡辺親子)
○どろだらけになって楽しかったです。(正源司ファミリー)
○大好きな稲刈り、今年もさせて頂きありがとうございました。(山口さん)
○グッチ山口さんといっしょに参加させていただきました。また寄せて下さい。楽しかったです。(幸家さん)
○今年はなかなか疲れましたー!! 長靴が抜けなくて。でも子どもたち3人も稲を運んだりがんばりました!(西川ファミリー)
○季節の移り変わりを感じます。もう秋ですね。(福田Aさん)
○泥んこになっての稲刈り、手ごたえがあって楽しかったです。子どもは虫捕りばかりしてましたが、米作りを近くで見られるだけでも良い体験だと思います。来年はもっと働いてほしいですが。(土屋ファミリー)
○待ち遠しかったけど、あっというまの稲刈りで楽しみにしてました! 次男坊が熱で、今日は長男と2人で参加。ダイエットがてらいっぱい働いて帰ります! ありがとうございました!(山崎親子)
○また息子は田んぼに入れず・・・。(永井ファミリー)
○ひさびさの稲刈りでした。収穫が心配です。(明周さん)
○今年も収穫に参加できて良かったです。ありがとうございました。(岡田ファミリー)
○一足進んだら足をとられ・・・のくり返し。原田さんが同じ長靴の長さなのに、軽々と田んぼの中を進んでおられ、びっくりしました。(米川親子)
○稲刈り初体験でした。ぬかるみとの闘いで、あまりお役にたてずにすみませんでした。でも楽しかったです!(森田さん)
○土がやわらかくて、いねもたおれていて大へんでしたが、楽しかったです!!(五百城ファミリー)
○いい長靴を 買おうと思った 泥たんぼ(松元ペア)
他に、福田ファミリー(箕面)、橋本ペア、坂本
【今後の予定】
なお、収穫祭は10月4日(日)の予定。田んぼではなく猫の手ハウスで行います。   連絡はこちら

猫の手倶楽部ホームへ戻る